駐日イタリア大使館を訪問しました

2024-10-03

ACミランアカデミー愛知は、駐日イタリア大使館主催のスポーツイベント
“GIORNATA DELLO SPORT ITALIANO NEL MONDO(イタリアンスポーツデイ)
への招待を受けました。
U-11カテゴリー育成クラスと
今春イタリア遠征に参加したメンバー
11名で東京へと行ってまいりました。

 

【まとめムービー】Italian Embassy Visit #ItaliansportsdayjapanInstagram

 

夕刻開催のレセプションに先駆けて開催されたプレイベントに招待を受け、
インテルアカデミー東京、ユベントスアカデミー東京との交流戦に臨みました。
イタリアサッカー界を代表する3クラブの日本国内アカデミーが
初めて一堂に会する
ことに。

 

プレーフィールドはなんと由緒ある庭園の一角。
最初に造園されたのは、
17世紀(江戸時代初期)ともいわれています。
戦火を経て再整備されて以降、
回遊式庭園としての美しさを今もなお留めている貴重な場所で、
3チームによるミニサッカー交流戦をプレーします。

もちろん本格的なフィールドではないのですが、
イタリアらしさ満点の空間が完成しました。

2試合を終えた後10分ほどの小休憩を挟みます。
イタリア大使館サイドのおもてなしにより、
ちょっとしたおやつパーティーに。
こんなところにも
“Made in Italy”の息吹がありました。

 

続いては3チーム混合での交流戦。
イタリア国旗のトリコロール(緑・白・赤)の
3チームに分かれます。

 

もちろん、みんなにとって「はじめまして」から始まる
即席チームの結成となりましたが、
それぞれの舞台でオープンマインドなプレー環境に慣れていることもあってか、
大人の想像を超えるスピードで友情を深めていきます。

 

ジャンルイジ・ベネデッティ駐日大使も終始笑顔で応援してくれました。
一国の大使館というなかなか入れない場所で過ごしたひと時は
かなり刺激も大きかったようで、退館する頃にはすっかり夕暮れ時。
相当名残惜しかったようです。

 

なお、大使館に足を運ぶ前のランチタイムも、
都内でオープンから
30年以上の歴史を誇る
イタリア料理の老舗
Elio Locanda Italianaにお世話になりました。
ミラニスタだというオーナーのエリオさんから最高のおもてなしを受け、
イタリアムードにどっぷりと浸る東京ステイとなりました。

 

ここ数年なかなか縁がなかった関東方面への遠征イベント。
日帰りとはいえ実現できたことにひと安心しております。
これまでに
23回の開催実績のあるイタリアツアーと完全に同じとはいえませんが、
国内でも感じられる「イタリアの息吹」があることが実感できました。
これもまた国際感覚を磨く貴重な舞台になると信じて、
さらなる機会創出に努めてまいります。

 

最後になりますが、
本イベント開催にご協力いただいた駐日イタリア大使館職員の皆さま、
インテルアカデミー東京・ユベントスアカデミー東京のスタッフおよび選手の皆さま、
素敵な
1日をありがとうございました。

(文責:山田 晃裕 / Akihiro Yamada

イベント開催まとめレポート

information

2025.05.10

イベント開催まとめレポート

日頃は当スクールの活動にご協力いただき、誠にありがとうございます。 3月〜5月にかけて開催したイベントについてのご報告…

スポンサー募集 & 出張サッカー教室も受付中!

information

2025.05.09

スポンサー募集 & 出張サッカー教室も受付中!

ACミランアカデミー愛知では 応援していただける企業様・団体様を募集しております。 「日々変化を続ける欧州のノウハ…

《期間限定》兄弟入会キャンペーン実施!

information

2025.05.09

《期間限定》兄弟入会キャンペーン実施!

現在ACミランアカデミー愛知では、兄弟でのスクール入会キャンペーンを実施しております! 【キャンペーン内容】 兄…

《御器所校》で新年長体験会を開催します!

information

2025.04.06

《御器所校》で新年長体験会を開催します!

スクール名古屋御器所校は、他学年の定員により新規受入停止しておりましたが、遂に受入開始いたします! 下記の通り体験…